日本から外国へ出国する人に
1人あたり1000円のお金を
一律徴収されることになりました。
その名も、国際観光旅客税。
いわゆる出国税ですね。
近々海外に遊びに行こうと
ルンルンで計画を立ててたのに
この出国税の導入はマジで打撃!
ということで今回は、
- なぜ出国税を導入したのか?使い道は?
- 逆に入国税がないのはなんで?
- 出国税の徴収方法は?
- 子供も一律1000円払うの?
と気になることが沢山出てきたので
まとめて調べてみたいと思います!
出国税を導入した理由や使い道は?
2019年は消費税10%への
増税が予定されていますよね。
ですが、今回の出国税については
導入を知らなかった人も多いのではないでしょうか。
日本は東京オリンピックを間近に控え
観光先進国を目指しています。
そのため、出国税を導入することで
出入国手続きの時間短縮の顔認証ゲートの整備
観光地での多言語解説の充実
キャッシュレス決済への対応推進
などの財源を確保する目的があります。
増税するんだから、それでなんとかしてよ〜
って思わず声が漏れちゃうんですが、
消費税増税分は、
社会保障の財源確保に使われるため
新たな使用目的があれば
今回のように新しい税が導入されるようですよね。
入国税がないのはなぜ?
出国税をとるのに、なんで入国税はないのはなんででしょうか。
入国税はわかるけど出国税は意味不明やろ
— ファイアパンチ2.0 (@bl222222) January 6, 2019
出国税を導入・・・
つまりに日本から海外に行く人が
対象なわけで
日本に来る人(入国する人)は
課税対象ではありません。
入国税がない明確な理由はわかりませんが、
想像するに入国税を導入して
外国人の訪日を消極的になって欲しくないから
という理由が背景にあるのかも・・・。
新しく導入された税制度は
廃止するには時間かかるだろうし、
入国税も時間の問題では?と思うんだけどね〜。
出国税に関しては、
外国人も同じように徴収するようなので
例えばバカンスで日本に訪れた外国人も
日本人と同じように
出国税を払うことになるようです。
出国税の徴収方法や支払い方は?
この出国税・・・
どうやってお支払いすればいいのでしょうか?
(↑嫌味っぽいなw)
最近、海外にも行けてない私は
単純に空港のカウンターで払うの?と
思ってしまうわけです(笑)
そうか、今日から出国税かかるのか。いつどこで払うんだろ。
— 毒も喰らう (@wereyak) January 7, 2019
今日から出国税スタート💧
関空発は、どこでどうやって支払うんだろ?— mihoco (@mihocooper) January 7, 2019
ネットでも同じように思っている人いた!!
調べてみたところ出国税は
チケット料金にあらかじめ上乗せされて徴収されます。
出国税って言われると
飛行機が対象って思ってしまいますが
船(フェリー)での出国も対象なので
ご注意くださいね!
子供も一律1000円払うの?
日本から海外に行く場合、
家族旅行で行かれる人も多いことでしょう!
となると子供も大人と同じように
1000円の出国税を徴収されるのか
心配になりますますよね。
子供についてですが・・・
2歳未満の子供については
出国税はかからないので安心してください♪
未満ってことは、
2歳になった時点で出国税がかかるってこと。
うちの息子が2歳に到達する前に、
海外旅行でも考えよ〜かな〜w
調べてみると他にも
出国税がかからないケースがあったので
ご紹介してきたいと思います!
支払なくていい場合は?
出国税がかからない非課税のケースがこちら!
- 船舶や航空機の乗務員(CAなど)
- 強制退去者
- 公用船や公用機(政府専用機等)により出国する者
- 乗継旅客(入国後24時間以内の出国)
- 外国間を航行中に、天候その他の理由で緊急着陸等した者
- 日本から出国したが、天候その他の理由で帰ってきた者
- 2歳未満の者
詳細は国税庁のホームページをご覧ください!
一般の人で当てはまりそうなのが、
天候で出国したけど引き返してしまった場合や
2歳未満の子供ってくらいですかね。
他は結構イレギュラーなケースなので
あまり当てはまる人も少ないかも^^;
強制送還も出国税かからないってのは
ちょっとビックリしたかも〜。
まとめ
いかがでしたか?
今回は新たに導入された出国税について
まとめてみました!!
2歳未満のお子さんなら出国税もかからないので
家族連れにとってはありがたいですが、
いえば2歳でも大人と同じ価格で
1000円かかるのは痛いですよね〜^^;
ただチケットにあらかじめ金額が入っているから
旅行会社のセールで申し込みをすれば
出国税の実感はあまり気もしますね。
2019年は増税もあるので、
これ以上の負担は止めてほしい限りですね(><)
コメントを残す