どーも!こんにちは♪
PayPayの100億円還元キャンペーン
かなり盛り上がっていますね〜!
新規にアプリをダウンロードして
PayPayに登録をすると
500円分のポイントがゲットできる
とのことですが・・・
皆さんは早速登録されましたか?!
私はもちろん!500円貰えるというなら
ソッコーでダウンロードしましたよ♡
さて、PayPayを使っている方の中で
早くもこんな疑問が上がっています。
残額不足の場合は、残額現金払いできるの?
それともどうなるんやろ・・・・?
私も今はまだ大丈夫だけど、
多分使っているうちにこのケースに
遭遇すること間違いないだろうなぁ・・・
ということで今回は!!!!!
PayPayで残高不足になった場合、
不足分の金額を現金で払えるのか?
別の対応方法になるのか?
について調べていきたいと思います!
【基本】PayPayの支払い方法
PayPayの支払い方法を簡単におさらいしておきましょう♪
- PayPay残高
- Yahoo!マネー
- クレジットカード
PayPayはまず新規で登録すると
500円もらえますよね♪
→それがPayPay残高にいきます。
PayPay残高にはご自身の銀行口座から
チャージすることも可能なんですが、
まれにPayPay残高がチャージをし忘れて
購入額より少ない場合も考えられますよね(><)
今回は、そのケースの場合どうするのか?
調べていきますよ〜!!
PayPayで残高不足だと残りを現金で払える?
このケースで残額1万は現金払いはできる?
5万の商品(商品金額)ー4万(PayPay残高)=残額1万
最初に結論から話すと、
【購入金額>PayPay残高】の場合、
残額は現金で支払うことはできません!
SUICAとかのICカードでできるから
PayPayもイケるって思うじゃないですか!?
でも、PayPayはできない仕様のようです(><)
PayPayを利用するときは、
次のように支払いが優先されます。
- PayPay残高
- Yahoo!マネー
- メインのクレジットカード
こちらの順番は変更することができません。
PayPay残高が不足の場合、
登録口座(もしくはYahoo! JAPANカード)から
PayPay残高にチャージする必要があります。
PayPay残高にチャージしない場合は
2番のYahoo!マネー
もしくは
3番のクレジットカード
での支払いにと順番に選択されます。
PayPay残高が不足状態で、
- Yahoo!マネーが未登録または残高不足
- 有効なクレジットカードが登録されていない
上記の場合はPayPayでの支払いができません。
PayPay残高不足分をクレジットカードで支払うには?
もし、PayPay残高が不足になって
次に3番のクレジットカードを優先させたい場合は
Yahoo!マネーを連携しない、
連携したとしても口座を登録しないでおけば
PayPayに登録しているクレジットカードが優先されます。
いつ終わるかわからないけど
20%ポイント還元のキャンペーンをしているから
PayPayでクレジットカード払いにすれば
PayPayポイントの還元と
利用クレジット会社のポイントも
貰えるから二重でお得ですよね♪
【PayPay残高>商品金額】の場合は、
もちろんクレジットカードではなく
PayPay残高での支払いが優先されますよ♪
あとがき
今回はPayPay残高が不足した場合に、
現金で払うことができるのか?
についてピックアップしてみましたよ♪
普通に考えたら、
PayPayはキャッシュレスが目的だから
それなのに現金で払っていたら
確かに意味がないですよね(笑)
先日夕方のワイドショー番組を見ていたら
中国人観光客(?)らも
PayPayの20%ポイント還元に目をつけて
商品を買って転売をして
20%分還元分を儲けているとか
特集されていましたよ!!
私はそこまで考えもつかなかったので
さすがにビックリしたとかいうか
なんとも言えない気持ちになりました(笑)
100億円あげちゃうPayPayポイント20%還元は
いつ終わるかわからないので、
今のうちにお得にお買い物しましょ〜♪
なんで面白くもないのにいちいち「笑」と付けるのですか?